受付時間: 14:00~21:00(日曜・祝日を除く)
【中2から内申点の意識を!】
前回の記事で都立高校の
内申点の計算方法が変わることを
お話ししました。
高校入試の合否に大きく
関係するようになるので
たかが1点とバカにはできません。
もちろん、当日の試験で 全教科100点取れるとかなら
話は全然別ですが……ムリデス
ですの、日頃からコツコツと
先生へのアピールポイントを
稼いでおきましょう。
ポイントは以下の3つです。
○ 定期テスト
○ 提出物
○ 授業態度
===============
○ 定期テスト
もう、説明の必要がないぐらい
当たり前の内容ですね。
点数が高ければ高いほど、
内申が高くなり【やすい】です。
定期テストの他にも授業内で
出される小テストの結果なども
ある意味定期テストの一部と
考えることができると思います。
日頃の授業内容を定期的に復習し、
テスト直前にあせらないように
コツコツ準備していきましょう。
○ 提出物
まず大事なのが提出日を守ること。
提出さえすれば良し悪しは別として
評価はされます。
忘れた場合は、まず先生に話して
一度家に帰るか明日提出するか
決めてもらって、その通りにしましょう。
『未提出』というのが一番まずい……。
忘れないようにメモをとる、
締切より早めに終わらせておくなど
しっかり自分なりの対策が大事です!
良い評価を取るコツは、
・絵や図、文字などを丁寧に書く
・「頑張った」だけでなく
「何をどう頑張った」のかなど
できるだけ具体的に書く
レポートは表現力や理解力などが
評価されることが多いので
一つ一つを大切にしましょう。
○ 授業態度
そして、最後にこれ。
生徒が一番長い時間を費やして
獲得する内申の評価です。
だからこそ、ボロが出やすい……
大事なのは大きく二つ。
1、授業の邪魔をするな
2、聞いていないと思われるな です。
具体例はこんな感じ。
・おしゃべり
声が小さくても授業妨害です。
話しかけられても「後で」と断り、
休み時間までグッとこらえましょう。
授業の質問は先生に。友達にはしない。
・寝ている
学校の授業は睡眠時間ではありません。
授業は聞くものです。聞いていないのに
「先生わからなーい」は通用しません。
先生は寝ている生徒に良い評価はつけません。
家で寝てください。
・姿勢 足を組んだり、肘をついたり、
椅子にもたれかかっていたり。
これは「聞く気がない」と思われます。
姿勢はまっすぐ、身体は正面。
これだけで見た目がかなりよくなります。
・よそみ
窓から見える空や緑がきれいだったり、
体育で好きな子が頑張っていたり……。
注意されなくても目撃されたらアウトです。
しかし、どんなに頑張っていても
先生に注意されることはあります。
先生にそういう風に見えたのですし、
その時は素直に謝りましょう。
人のせいなどにすると先生からの
評価がさらに落ちます。
理不尽ですが、そんなもんなんです……
===============
定期テストの点数はいいのに
内申は「3」という生徒が多くいます。
特に男の子。
そういう子はほぼ間違いなく
提出物と授業態度が良くないんです。
中学3年生になってから
急に自分の態度や先生の印象などを
変えるのは難しいことなので、
ぜひ今のうちから意識しましょう。